2024.12.19
- アクセラレータープログラム
- 新規事業
- スタートアップ
【12/20(金) YOXO BOXにて開催】YOXO Accelerator Program 2024 Demo Day

横浜発!スタートアップが集結!
横浜市は、スタートアップ成長支援拠点「YOXO BOX(よくぞボックス)」において、地域課題解決に挑戦するスタートアップの成長・発展を支援するYOXOアクセラレータープログラムを実施しています。
今年度は、「地域課題の解決や新しい価値の創造」をテーマに、子育て、モビリティ分野、その他の最先端分野で新時代に挑戦するスタートアップを約5ヶ月間かけて支援してきました。
このたび、その成果報告会を開催いたします。
■概要
YOXO Accelerator Program 2024による支援の成果やビジネスモデルを報告し、スタートアップと、ベンチャーキャピタルや金融機関、事業会社等とのマッチング機会の創出を図ります。
日時:2024年12月20日(金)14:00-17:00
内容:スタートアップによる成果発表(1社5分+質疑応答2分)、プログラム振返り
会場:YOXO BOX(横浜・関内)
住所:神奈川県横浜市中区尾上町1丁目6 ICON関内1階
参加対象者:投資家や金融機関、事業会社、スタートアップ支援者、起業家、イノベーション創出に興味のある方など
■タイムテーブル
14:00 開始・プログラムの振り返り
14:15 スタートアップ成果報告ピッチ
15:45 固定メンターによる講評
16:00 記念撮影、交流会(YOXO BOX)
17:00 終了
■参加企業
株式会社En-Broker
代表者:高久 渚
事業概要:国内全ジャンルのメディアから最適な提案を受けられるメディアマッチングプラットフォームの提供。
協業ニーズ:広告・マーケティングに関する地域企業向け新規事業の共同開発
Opero株式会社
代表者:大津 啓幸
事業概要:化学プロセス系プラント(石油精製、石油化学、熱供給、ごみ焼却など)向けの自動運転ソリューションとして運転最適化AIや異常検知AIを展開。
協業ニーズ:実証実験、トライアル解析、資金調達
株式会社Simplee
代表者:諏訪 実奈未
事業概要: 国内・外の保護者に向けた育児ITソリューション
(1)イベントや貸しスペース、事業者向けの新たな育児支援オプション
(2)訪日観光客向けグローバルベビーシッティングのITソリューション
協業ニーズ: 初回トライアル、テスト導入、ディスカッションや協業
とれしん株式会社
代表者:平松 猛男
事業概要: AIキャラクターのクラウド配信サービスと、未来のインターフェースを通じ、AI人との新しい関係を創造し、インタラクティブで没入的な体験を提供。
協業ニーズ: AIキャラクター活用に関する協業、実証実験、連携等
株式会社nori・nori
代表者:服部 満
事業概要: 地域事業者間での貸切バスのタイムシェアリングを提供。スクールバスや送迎サービスを安価に安全に提供し、子どもを始めとした送迎課題を解決。
協業ニーズ:習い事事業者、保育・教育施設等との連携。
ピープルポート株式会社
代表者:青山 明弘
事業概要:リユースパソコン事業【ZERO PC】を通して、「難民の雇用創出(直接雇用)」に取り組む。また使用済みのパソコンを再利用し、循環型社会の実現にも取り組んでいる。
協業ニーズ:環境負荷削減の為、法人様との不要な電子機器回収の連携等。
株式会社 Mitate Zepto Technica
代表者:原島 圭介
事業概要:スーパーコンピュータを超えるゲノム解析スピードを市販のコンピュータで実現するゲノム解析専用半導体及びアクセラレーターの開発、販売。
協業ニーズ:資金調達、検証実験、業務連携、行政機関連携
株式会社モレキュラーインサイト
代表者:桶本 和男
事業概要:非破壊のリアルタイム成分分析技術を開発し、新薬開発やバイオ産業の収益性向上に貢献。将来は量子化学分光という新産業領域を創造。
協業ニーズ:資金調達、人材確保、協業【データ解析(AI)、商用化(製造・販売・サービス)】
株式会社レジリエンスラボ
代表者:沖山 雅彦/伊東 未来
事業概要:企業・組織に対し防災・事業継続計画(BCP)対策支援を実施。大規模災害時に必要な電源・燃料等の備えを会員同士で補い合う、備蓄シェアリングを展開。
協業ニーズ:共創・協業、資⾦調達、実証実験、⾏政機関との連携(備蓄シェアリングの検証)
以上、五十音順
■イベント詳細・お申し込み
イベントの詳細は下記よりご確認くださいませ
https://yoxoac2024.peatix.com/
【お問い合わせ】
株式会社アドライト
担当:長谷・山中
TEL:03-6823-1270(平日10時-19時)
※本プログラムは、横浜市経済局の事業の一環として実施するものであり、横浜市スタートアップ成長支援事業共同企業体メンバーである株式会社アドライトが企画・運営するプログラムです。
開催予定・登壇予定イベント
過去のイベントレポート
過去に開催・登壇した国内外のイベントのもようをお知りになりたい方は、こちらよりご覧ください。
-
2025.02.27アクセラレータープログラムグローバル
【2/28(金)開催】SUITz Tokyo 2nd batch Demo Day-Outbound Acceleration Program
イベント詳細 -
2025.02.26アクセラレータープログラムグローバル
【2/27(木)オンライン】SUITz Tokyo 2nd batch Demo Day-Inbound Acceleration Program
イベント詳細 -
2024.12.19アクセラレータープログラム新規事業スタートアップ
【12/20(金) YOXO BOXにて開催】YOXO Accelerator Program 2024 Demo Day
イベント詳細 -
2024.10.14アクセラレータープログラムグローバルスタートアップ
アフリカにおける小規模農家のDXと脱炭素の可能性 〜グローバルアクセラレーションプログラムSUITz Tokyo第2期募集説明会〜
イベント詳細イベントレポート -
2024.06.05アクセラレータープログラム新規事業スタートアップオープンイノベーション
「YOXO Accelerator Program 2024」参加スタートアップ募集開始(横浜市)
イベント詳細 -
2024.04.23新規事業大手企業スタートアップ
名古屋鉄道『CentX共創プログラム2024』が説明会イベント 〜中部エリアのMaaSアプリのサービス強化・拡充に向けたアイデアを募集!〜
イベント詳細 -
2024.03.25新規事業グローバルスタートアップオープンイノベーション
SUITz Tokyo 1st batch Demo Day~SUITzTOKYO採択企業25社が登壇!クライメートテック最新ビジネスモデルの現在地~
イベント詳細 -
2023.08.28新規事業大手企業オープンイノベーションインキュベーション
【8/29(火)オンラインイベント】新規事業を成功に導く社内プロセスの変革 ~老舗インフラ企業での変革の軌跡~
イベント詳細 -
2023.06.27グローバルスタートアップオープンイノベーション
【6/28 イベント】Climate Tech最前線! 脱炭素領域の最新トレンドと注目スタートアップ紹介 – Trend Note Camp #29
イベント詳細 -
2023.05.31アクセラレータープログラム新規事業スタートアップ
【6/1 オンラインイベント】YOXO Accelerator Program 2023 説明会イベント 〜スタートアップ支援プログラムの効果的な活用〜
イベント詳細 -
2023.05.29ヨーロッパ新規事業大手企業オープンイノベーション
【5/30ウェビナー】 脱炭素の最新テクノロジーCCUS最前線 欧州有力スタートアップと日本企業の共創によるカーボンニュートラルの可能性
イベント詳細 -
2023.01.30ヨーロッパグローバルスタートアップ
【1/31ウェビナー】自動車大国ドイツのClimate Tech最前線ー脱炭素への取組と水素・モビリティ関連スタートアップによるピッチー~powered by SUITz・addlight, Inc.
イベント詳細 -
2022.12.07新規事業グローバルオープンイノベーション
【12/8ウェビナー】「イノベーションエコシステム構築に向けてイントレプレナーが果たすべき役割」INTRAPRENEURz MARTIAL Ver.弐
イベント詳細 -
2022.12.04新規事業グローバルオープンイノベーション
【12/5ウェビナー】「エコシステム・ディスラプション戦略」の要諦と実践に向けたレッスン-INTRAPRENEURz MARTIAL Ver.壱
イベント詳細 -
2022.09.06新規事業大手企業スタートアップオープンイノベーション
【9/7ウェビナー】アイディエーションCamp #1 – 新規事業開発のゼロイチ思考〜テクノロジーで変えていくシニアビジネスのこれから
イベント詳細 -
2022.09.05スタートアップオープンイノベーション
【9/6ウェビナー】Trend Note Camp #28 – SDGs/ESG最前線!サステイナブルテック最新トレンド+世界の注目スタートアップ紹介【大阪開催+オンライン配信】
イベント詳細 -
2022.08.31イベント詳細フードテックアメリカグローバルスタートアップ
-
2022.06.19アクセラレータープログラムスタートアップ
【6/20ウェビナー】YOXO Accelerator Program 2022説明会イベント 〜スタートアップにおける最適なピボットタイミング〜
イベント詳細 -
2022.06.13アクセラレータープログラムスタートアップオープンイノベーション
【6/14ウェビナー】海外展開を目指すスタートアップ募集説明会「グローバルで戦えるスタートアップになるために」~あいち・なごや海外連携アクセラレーション事業”BEYOND”「プログラムS」~
イベント詳細 -
2022.06.13イベント詳細アクセラレータープログラムスタートアップオープンイノベーション
-
2022.06.07新規事業スタートアップオープンイノベーション
【6/8 東京・丸の内、オンライン】Mirai Salon #17 – 広がるアップサイクル。蒸留酒スタートアップが目指す循環型の世界
イベント詳細 -
2022.03.15新規事業グローバルスタートアップ
【3/16ウェビナー】水素、代替タンパク、次世代クリーンエネルギー等欧米アジアスタートアップ登壇「Global Climate Tech」〜SUITz Launch Event〜
イベント詳細 -
2022.03.02新規事業スタートアップオープンイノベーション
【3/3ウェビナー】サステイナビリティ関連スタートアップも登壇!「Mirai Salon #16 実践SDGs経営〜企業事例とSDGs経営の進め方〜」
イベント詳細 -
2022.02.16アクセラレータープログラム大手企業スタートアップオープンイノベーション
【2/17ウェビナー】医療の革新をオープンイノベーションで加速「スタートアップ募集説明会:帝人ファーマアクセラレータープログラム 在宅医療QOLコラボレーション」
イベント詳細 -
2022.02.15アクセラレータープログラムスタートアップ
【2/16ウェビナー】採択スタートアップ12者登壇「YOXO Accelerator Program Demo Day 2021」(横浜市アクセラレータープログラム)
イベント詳細 -
2022.02.14大手企業スタートアップオープンイノベーション
次の100年をつくるオープンイノベーション ~食糧危機の解決を目指すスタートアップ出資~ Mirai Salon #15
イベント詳細 -
2021.12.08アクセラレータープログラム新規事業大手企業オープンイノベーション
【12/9ウェビナー】Brave Changer #12 – 大手企業、自治体が目指す事業共創〜社会課題、地域特性〜
イベント詳細 -
2021.10.26ヨーロッパアメリカ新規事業大手企業オープンイノベーション
【10/27】フードテック、アグリテック、バイオマテリアル・サイエンス等日欧米スタートアップとの事業共創プログラム「SUITz」参加企業募集説明会
イベント詳細イベントレポート -
2021.09.21アクセラレータープログラムグローバルスタートアップインキュベーション
【日本初登壇】YC W21採択・高級WAGYU代替肉スタートアップ:Food-Tech Webinar Fall 2021~powered by addlight, Inc.
イベント詳細 -
2021.08.09アクセラレータープログラムグローバルスタートアップオープンイノベーション
【8/10ウェビナー】Trend Note Camp #26 – 魅惑の台湾スタートアップトレンド/SparkLabs Taipei Batch 5 Startups報告会
イベント詳細 -
2021.07.14アクセラレータープログラムグローバル大手企業オープンイノベーション
【7/15】モノづくり関連企業募集セミナー「ドイツ・イスラエル・インドへの挑戦」~あいち・なごや海外連携アクセラレーション事業”BEYOND”関連イベント~
イベント詳細 -
2021.07.07アクセラレータープログラムグローバルスタートアップオープンイノベーション
【7/8】スタートアップ募集セミナー「失敗から学ぶ、海外進出成功のカギ」 〜あいち・なごや海外連携アクセラレーション事業”BEYOND”関連イベント〜
イベント詳細 -
2021.06.17アクセラレータープログラムスタートアップ
【6/18オンライン】横浜市「YOXO Accelerator Program 2021」説明会イベント ~コロナ時代の社会課題に挑戦するスタートアップ~
イベント詳細 -
2021.03.17アクセラレータープログラム大手企業スタートアップ
【3/18オンライン】「Aichi Open innovation Accelerator Demo Day」(スタートアップ×愛知県内主要企業の共創プログラム)
イベント詳細 -
2021.02.17アクセラレータープログラム大手企業スタートアップオープンイノベーション
【2/18オンライン】事業化に導くオープンイノベーション〜Aichi Open innovation Accelerator連動企画
イベント詳細 -
2021.02.16others新規事業大手企業
【2/17オンライン】スタートアップ・イニシャルプログラムOSAKAオープンイベント「中堅企業×スタートアップ 効果的なオープンイノベーションの実践とノウハウ」
イベント詳細 -
2020.12.14新規事業グローバルオープンイノベーションインキュベーション
【12/15 オンライン】Trend Note Camp #24 ポスト・コロナ時代を見据えたウェルビーイング×テック最新トレンド
イベント詳細 -
2020.09.23アクセラレータープログラム大手企業スタートアップオープンイノベーション
【9/24オンライン】愛知県を代表するものづくり・商社・電機・金属・金融系・サービス業等11社登壇!Aichi Open innovation Accelerator「スタートアップ募集説明会」
イベント詳細 -
2020.08.18アクセラレータープログラムスタートアップオープンイノベーション
【8/19オンライン】「在宅医療QOLコラボレーション:帝人ファーマ×アドライト アクセラレータープログラム」説明会
イベント詳細 -
2020.07.02イベント詳細アクセラレータープログラムスタートアップ
-
2020.06.24アクセラレータープログラムスタートアップオープンイノベーションインキュベーション
【6/25 オンライン】YOXO Accelerator Program 2020 説明会イベント ~新たな変革を求められる時代のイノベーション~
イベント詳細 -
2020.06.15アクセラレータープログラムグローバルスタートアップインキュベーション
【6/16 オンライン】Trend Note camp #23 パンデミックの影響やいかに 米国スタートアップ・エコシステムのリアル
イベント詳細 -
2020.01.09アクセラレータープログラム大手企業スタートアップ
【1/10 愛知・名古屋】公認会計士、弁護士、証券取引所が教える「資金調達の留意点」〜Aichi Open innovation Accelerator連動企画
イベント詳細 -
2019.10.17アクセラレータープログラム大手企業スタートアップ
【10/18 神奈川・横浜】イノベーション・エコシステム形成におけるコミュニティのあり方:YOXO Accelerator Program2019 横浜説明会
イベント詳細 -
2019.09.30新規事業グローバル大手企業スタートアップ
【10/1東京・大手町】Trend Note Camp #22「YC Summer 2019から紐解くスタートアップ新潮流」
イベント詳細 -
2019.08.27アクセラレータープログラム新規事業大手企業スタートアップオープンイノベーション
【8/28 東京・丸の内】「Mirai Salon #13 人が集まり事業が生まれる仕組み・仕掛け」
イベント詳細イベントレポート -
2019.08.05アクセラレータープログラム新規事業スタートアップオープンイノベーション
【8/6 東京・日本橋】医療の知識・経験不問!「帝人ファーマ×アドライト アクセラレータープログラム」説明会
イベント詳細 -
2019.07.22新規事業大手企業スタートアップオープンイノベーション
【7/23 東京・大手町】テクノロジーで創る次世代の在宅医療「帝人ファーマ×アドライト アクセラレータープログラム」説明会
イベント詳細 -
2018.12.31アクセラレータープログラム大手企業スタートアップ
【12/16 愛知・名古屋】記者の目に留まりやすいプレスリリースの極意〜Aichi Open innovation Accelerator連動企画
イベント詳細 -
2018.12.03新規事業大手企業スタートアップオープンイノベーション
【12/4 東京・丸の内】Mirai Salon#10 オープンイノベーションが鍵!モビリティの未来~MaaSで変わる産業構造
イベント詳細 -
2018.10.28グローバル大手企業スタートアップオープンイノベーション
【10/29 東京・大手町】Trend Note Camp #19 未知なる黒海周辺スタートアップ〜トルコ、アルメニア、ジョージア、ウクライナ
イベント詳細 -
2018.06.24新規事業グローバル大手企業スタートアップ
【6/25 東京・大手町】Trend Note Camp#15 ヨーロッパに見る官民イノベーション共創〜フランス、ドイツほか〜
イベント詳細 -
2018.05.29グローバルスタートアップ
【5/30・香港】Disruptive Innovation the latest trends in Hong Kong and Japan startups
イベント詳細 -
2018.05.27グローバル大手企業スタートアップ
【5/28 東京・大手町】Trend Note Camp#14:Alipay、WeChat…中国がモバイル決済大国になるまで
イベント詳細イベントレポート -
2018.04.22グローバル大手企業スタートアップ
【4/23東京・大手町】Trend Note Camp#13:Y Combinator最新チームと米国スタートアップトレンド
イベント詳細イベントレポート -
2018.04.05新規事業招待制グローバル大手企業スタートアップ
【4/6東京・大手町】グローバルマッチングイベント「Japan Tech Leaders Summit 2018 Spring」
イベント詳細イベントレポート -
2018.03.11大手企業スタートアップオープンイノベーション
【3/12東京・丸の内】Mirai Salon #7- 大手企業のスタートアップM&Aによるオープンイノベーション戦略
イベント詳細イベントレポート -
2017.11.27大手企業スタートアップオープンイノベーション
【11/28東京・麹町】オープンイノベーションの導入戦略と具体的戦術 ~大企業からみたベンチャー企業、スタートアップ企業との連携の実務ポイント~
イベント詳細 -
2017.10.29グローバルスタートアップ
【10/30東京・大手町】最新のY Combinatorから見るスタートアップの潮流(Trend Note Camp #9)
イベント詳細イベントレポート -
2016.10.20グローバルスタートアップ
Trend Note Camp #3「保険(InsurTech)・融資(ソーシャルレンディング)にみるFintechトレンドと海外事例紹介」
イベント詳細イベントレポート